ハーブティーを飲んだことはありますか?ハーブティーにはたくさん種類があるため、「どれが自分向けか分からない…」と悩む人もいるかと思います。
実際私もハーブティー初心者だったあの頃(かれこれ十数年前…)は、手あたり次第に選んでいました。冷え性だから生姜入りの、とか。眠れないからカモミール入りの、とか。体質に合わないものや味覚が合わないものを試しまくり、なにかと悪戦苦闘したものです。
しかし、試しまくるにはハーブティーのお値段はそれなりにする…!毎日飲むにはためらう…!
と、いうことで。今回は以下の願いを叶えるハーブティーを紹介します。
- お値段がお安いものを選びたい
- リラックスしたい
- 寝る前に飲みたい
- 美容によさそうなものを選びたい
- ハーブティーハーブティーしてないハーブティーしか飲めない
- 酸っぱいのは苦手
ハーブティーを毎日飲み続け、早15年越えのリアが解説します。それなりにハーブの知識&経験はあるので、ぜひ参考にしてください!
ハーブティーとは?
ハーブティーとは、ハーブとよばれる薬用植物を飲みものにしたものです。多くがノンカフェインという特徴を持ちます。「薬草茶」ともいえますね。
豊かな香りに加え、さまざまな効能を持つこともハーブティーの魅力。肌の調子を整えるものや、胃腸の不快症状を和らげるもの、精神的な安定を促進させるものなど、ハーブそれぞれに効能があります。
ちなみに、フランスではハーブティー専門店「エルボリストリ」があり、症状を専門家に伝えると「自分専用ハーブティー」を作ってもらえるのだとか。薬にはあまり頼らないフランス人、「風邪っぽいなら水!それかハーブティー!」という処置もするそう。
ヨーロッパではハーブティーで体調管理!というのも多いみたいで、ドイツやフランス、イギリスのハーブティー文化は凄まじいものがあります。
ハーブティー好きとしては一度はハーブティー目当ての旅をしてみたい…!
ハーブティーのおすすめハーブは?睡眠にお悩みなら「カモミール」
カモミール、という言葉は耳にしたことがあるのではないでしょうか。カモミールはカミツレともいわれ、りんごのような香りが特徴的なキク科の薬用植物です。リラックス効果が高く、不眠に効くとされています。
カモミールはジャーマン・カモミールとローマン・カモミールの2種類があります。だいたい「カモミール」としてハーブティーにブレンドしてあるのはジャーマン・カモミール。
ジャーマン・カモミールの効能は以下のとおり。もはや最強。
- ストレスによる胃腸系の炎症
- 不眠
- 便秘
- 冷え性
- 月経痛
- 婦人科系の不調
キク科植物にアレルギーのある人はやめておきましょう!
ハーブティーは超強力な薬ではありませんが、アレルギー体質の人には注意が必要です。
私は数度やられています、血圧下がったりお腹を下したりと大変でした…
ハーブなのにフルーティー。おすすめカモミールティーは…20パックで95円?!
カモミールは比較的飲みやすいのですが、さらに飲みやすいのが業務スーパーのカモミールティー(はちみつ&レモン)。
カモミールティーはさまざまな会社が出している商品ですが、商品によっては「葉っぱの香りがすさまじい…」というものも。
私はカモミールティーをたくさん飲みましたが(不眠解消&ストレス対策&リラックス効果を狙いまくっているため)、Yogi TeaのComforting Chamomileだけはどうしても口に合いませんでした。お高いのに。
※個人の味覚によります。好きな人は好きなカモミールの味です。
お値段はびっくり、税込95円。ハーブティーだよ、お値段の相場分かってる業務スーパーさん??レベル。
原料は以下のとおり。
- カモミール
- りんご
- ローズヒップ
- レモンの皮
- はちみつ粉末
- ローストチコリの根
- 香料・酸味料
ハーブというと「薬草くさい!…と思われがちですが、このカモミールティーはとてもフルーティ。甘さも程よくあるので、初心者向きのハーブティーです。
ミルクを混ぜてもよさそう。
ハーブティー初心者なら、手軽にお試しを
ハーブティーの効果が出始めるといわれるのが、約3カ月。効果を実感したいという人は長期的に飲むことをおすすめします。
ハーブティーには高額なものから、今回紹介したカモミールティーのように低価格のものまであります。「高いから効果があるはず!」というわけでもありませんので、まずは手軽なものでトライしてみましょう。
効能を優先するのも良いですが、「これが好き!」と思えるハーブティーに出会うのが一番良いと思います。お気に入りのハーブティーを見つけましょう~。
コメント